浴衣に合わせたの帯の結び方いろいろ
2017年6月8日
こんにちは! 気温がグングン上がり、夏日が記録される日もありましたが、体調などくずされていませんか?
随分 更新していませんでしたが、これからは志翆のお店の情報、振袖・袴・浴衣などの商品や帯の結び方の種類などお役たち情報もお知らせしていきたいと思います。
「ちょっと大胆な柄」・「色味が地味めのおとなしい感じ」・「ビビットな色」などの浴衣に合わせる帯の色・柄・素材・結び方次第でいろいろなイメージに仕上がります。
そこで帯の種類のご紹介です。
・巾広帯(1枚仕立てで薄手です)
薄手なのでこんなアレンジもできます!(^^)! 前は花、後ろは蝶々のようです。

巾広帯
さらに帯ひもをプラスしてこんなにカワイくできます!

帯絞めでカワイク
・小袋帯(半巾帯の種類。袋状になっているので 生地の種類が多く模様が多様。)
2枚仕立てなので裏、表色違い、柄違いのものが多く1本の帯でいろんな色・模様を見せることができます。これは4色使いです。(^O^)

半巾帯アレンジ
・八寸名古屋帯(幅が8寸(30cmくらい)で巾広です)
衿をつけて着物風にしてみました。大人っぽく落ち着いた感じです(*^^)v

八寸名古屋帯
・兵児帯(やわらかくフワフワな巾広の帯です。)
こちらはオーガンジーの帯で透けているので黒でもハードにならず華やかなイメージ!白のレースでアクセントに(^^♪

兵児帯
・麻の帯(巾広です)
張りがありアレンジできます。見た目がとても涼しげです(^^)

麻の帯
こんなふうに帯によって、また結び方のアレンジ次第で大人っぽくもカワイくもできます。
モデルさんは、着付けができあがると今度はどうなるの?と毎回、体をひねって帯の仕上りを鏡にうつして
「かわいい~」と感動の声を上げられていました。

撮影が終わり
「あんなにたくさんの浴衣を着せてもらい貴重な体験をすることができありがとうございました。とても楽しかったです。」 とお礼のメールをいただきました。 こちらこそ、喜んでいただきそんな時間を共有できたことは嬉しかったです。
ありがとうございました。
みなさんもお好きな帯を選んで楽しんでみてください! コーディネートのお手伝い、着付けのお手伝いをします!
これから花火大会、盆踊り大会と浴衣を着る機会がたくさんやってきます。
こんな帯結びでよろしければどうぞ志翆にお越し下さい。
その頃には、みなさん並ばれます(^^)
志翆では、ブランド浴衣レンタルを お好きな帯、髪飾り、巾着を浴衣に合わせて自由に選んで、浴衣コーディネートを楽しめますので思い通りのイメージで着こなしができます。 浴衣についている料金で帯・髪飾り・巾着のセットでレンタルできます。 もちろんブランド以外の浴衣も豊富に取り揃えています。またご購入もできます。 メンズ浴衣もセットレンタルできます。
ぜひ、お気に入りの浴衣コーディネートを楽しんでください! ご来店お待ちしています。
随分 更新していませんでしたが、これからは志翆のお店の情報、振袖・袴・浴衣などの商品や帯の結び方の種類などお役たち情報もお知らせしていきたいと思います。
❖ 浴衣のレンタル始まりました!
志翆では、6月1日より浴衣レンタルの受付が始まりました! 新作ブランド浴衣も豊富に取り揃えております。 夏祭り、花火大会にむけてのレンタルご予約、またはご購入などお気軽にお気に入りの浴衣を見つけに来て下さい。❖ 浴衣帯のいろいろ
先日、6月に折り込まれる浴衣チラシのモデル撮影をしました。 かわいいデザイン、大胆なデザイン、大人っぽいデザイン、可憐なデザインと 8着撮影しましたが、浴衣に合わせた帯の結び方、帯絞め、髪飾り、げた、バッグを選ぶことでとっても素敵なコーディネートが楽しめます。「ちょっと大胆な柄」・「色味が地味めのおとなしい感じ」・「ビビットな色」などの浴衣に合わせる帯の色・柄・素材・結び方次第でいろいろなイメージに仕上がります。
そこで帯の種類のご紹介です。
・巾広帯(1枚仕立てで薄手です)
薄手なのでこんなアレンジもできます!(^^)! 前は花、後ろは蝶々のようです。

巾広帯
さらに帯ひもをプラスしてこんなにカワイくできます!

帯絞めでカワイク
・小袋帯(半巾帯の種類。袋状になっているので 生地の種類が多く模様が多様。)
2枚仕立てなので裏、表色違い、柄違いのものが多く1本の帯でいろんな色・模様を見せることができます。これは4色使いです。(^O^)

半巾帯アレンジ
・八寸名古屋帯(幅が8寸(30cmくらい)で巾広です)
衿をつけて着物風にしてみました。大人っぽく落ち着いた感じです(*^^)v

八寸名古屋帯
・兵児帯(やわらかくフワフワな巾広の帯です。)
こちらはオーガンジーの帯で透けているので黒でもハードにならず華やかなイメージ!白のレースでアクセントに(^^♪

兵児帯
・麻の帯(巾広です)
張りがありアレンジできます。見た目がとても涼しげです(^^)

麻の帯
こんなふうに帯によって、また結び方のアレンジ次第で大人っぽくもカワイくもできます。
モデルさんは、着付けができあがると今度はどうなるの?と毎回、体をひねって帯の仕上りを鏡にうつして
「かわいい~」と感動の声を上げられていました。

撮影が終わり
「あんなにたくさんの浴衣を着せてもらい貴重な体験をすることができありがとうございました。とても楽しかったです。」 とお礼のメールをいただきました。 こちらこそ、喜んでいただきそんな時間を共有できたことは嬉しかったです。
ありがとうございました。
みなさんもお好きな帯を選んで楽しんでみてください! コーディネートのお手伝い、着付けのお手伝いをします!
これから花火大会、盆踊り大会と浴衣を着る機会がたくさんやってきます。
こんな帯結びでよろしければどうぞ志翆にお越し下さい。
その頃には、みなさん並ばれます(^^)
志翆では、ブランド浴衣レンタルを お好きな帯、髪飾り、巾着を浴衣に合わせて自由に選んで、浴衣コーディネートを楽しめますので思い通りのイメージで着こなしができます。 浴衣についている料金で帯・髪飾り・巾着のセットでレンタルできます。 もちろんブランド以外の浴衣も豊富に取り揃えています。またご購入もできます。 メンズ浴衣もセットレンタルできます。
ぜひ、お気に入りの浴衣コーディネートを楽しんでください! ご来店お待ちしています。